うますぎるっ!【新潟】に行ったら絶対買ってほしい‼個包装だからお土産にもおすすめのお菓子☆

食べ物

こんばんは、ぷにこです🐹

本日は、どさんこの私が初めて新潟県に行きまして、

そこで買ったお土産2つが、

予想以上に美味しかったのでご紹介しますっ🌟

人数が多い職場に買いたいときでも、

個包装なので配りやすく

ちょっとした手土産にもおすすめです!

なにより、加工者も新潟県の会社!

地場のお菓子で間違いありません♪

ぜひ、新潟いかれた際のお土産候補の一つにいれていただきたいので

短い記事ですが最後まで見ていただけると嬉しいですっ🐣💕

お土産に最適!『うま塩えだ豆あられ』

1つめにご紹介する商品はこちらです!

『うま塩えだ豆あられ』

14個入りで648円

(村上市朝日みどりの里 物産会館にて)

うま塩にえだ豆がコラボしたら

そりゃあ美味しいに決まっています。

ころころとした見た目がかわいいですッ♪

ピーナッツ入です🥜

けど、この商品の美味しさのポイントは、

その味わいだけではありません。

私がこのお菓子に感動したポイントは、

あられの歯ごたえです!

絶妙な硬さが美味しさを引き立てます!

いままでに噛みしめたことない硬さ。

さすが米どころというのか・・・

私が好きなズーチーズーのあられともまた違う。

普通のあられじゃありません。

とにかく硬さが絶妙で歯ごたえが良い。

その歯ごたえとえだ豆の甘さと塩気のバランスがとてもいいのです。

私は、ビールを飲むことはほとんどありませんが、

ビールと食べるべきお菓子だと思いました🍺

原材料や成分表はこちらです☟

北海道では見たことない!『サラダホープ』

2つめにご紹介する商品はこちらです!

『サラダホープ』

こちらは、4種類が2つずつ入ったバラエティパックです♪

ごめんなさいなことに正確なお値段を忘れてしまいました・・・

たしか800円ぐらいだったような・・・間違っていたらすみません。

各味だけで売っているものもありました!

『サラダホープ』という名前自体初めて聞きましたし、

このあられの見た目も初めてです。

実物じゃなくてすみません、、

新潟ではメジャーなのかな?

それで、それぞれをお皿にだしてこんな見た目でしたー

とやりたかったのですが・・・

美味しすぎて手が止まらなくて写真を撮らないまますべて完食してしまいました😭😭😭✨

パクパクいけます。

カレー味はほんのりピリッとしたような🤔

どの味も、やめられない、とまらない~

でした!

このあられの特徴は、あられにして大きめなのもあり食べ応えがある!につきます。

うま塩えだ豆とはちがい、

カリカリよりもサクサクッとした食感で

食べやすかったです!

パッケージに、「サラダホープとは」

と載っていたので、その画像も載せておきます☟

これを読むと、一時は全国販売していた商品だったことがわかります。

いまは新潟県内だけの販売とのことで、、、まさに新潟に行ったら買うしかないです🏋️✨

原材料と成分表示です☟

おわりに

新潟県、初めて行きましたが、

お菓子がおいしい、甘酒がおいしい、海鮮がおいしい、

そしてやはりお米が美味しい!

北海道に住む私は、ゆめぴりかに出会ってから、お米を食べるならゆめぴりかがナンバーワン!っと思って過ごしてきました。

ゆめぴりかを白米で食べた時に感じるお米の甘さが好きなのです。

ところが新潟に行ってみて、お米には品種ごとに美味しさの違いがあると気づきました!

そう、新潟のコシヒカリは、米粒にキレがありますっ😳

炊いてくれている人が上手なのか、

米自体がそうなのか、

おにぎりにしても、お寿司にしても

お米の粒ひと粒ひと粒が際立っているんですよ~😳♪

味以上に食感に惚れましたぁ~

お米自体が美味しい新潟だからこそ

今回ご紹介した『うま塩えだ豆あられ』の

食感にも感動したのかも🤔?

(国産とは書いていますが、新潟県のお米を使ってるかは定かじゃないので、あくまで憶測です!)

皆様も、新潟に行く機会があれば

お土産用にも自分用にも買ってみてほしいです!

私のように、食感に感動した人がいたらぜひコメントで教えて下さい🥺❣️

この美味しさ、分かち合いたい、、🥺✨笑

私は、えだ豆あられも、サラダホープも一袋ずつしか買わなかったこと

後悔しました🥺💕

次いくときは、少なくとも3つずつは買うでしょう🐥♡

≪おわり≫

ぷにこ🐹

コメント

タイトルとURLをコピーしました