こんばんはっ🌙
突然ですが、
私は小籠包が好きですっ
といいながら、そもそも外食をあまりしない(節約のため)
ので、外食では年に1回食べるかどうかなのですが、
食べる頻度はどうであれ、小籠包大好きです
ということで、過去に何度か挑戦した
フライパンで作る焼き小籠包を
今回は初めて蒸して作ってみました!!
課題が残る結果となりましたが、
美味しかったです😊💕
※決して料理上手といえませんが、日々向上したいつもりで
料理の投稿もさせてくださいっ
お見苦しいところもありますが
多目にみていただけると幸いです🐹💛
フライパンで出来る🍳お家で小籠包🥟
ー-----------------
目次
- 材料
- 下準備1 鶏がらスープ(肉汁の素となる)
- 下準備2 椎茸みじん切り
- Maiking1 鶏がらスープつぶす
- Maiking2 肉だねを作る
- Maiking3 肉だねを皮で包む
- Maiking4 フライパンで蒸す
- 出来上がり
- おわりに
ー-----------------
1.材料
〈鶏がらスープ〉
- 粉ゼラチン 5g
- 水 100ml
- 鶏がらスープの素 3g位
〈肉だね〉
- 椎茸 3つ位
- 酒、砂糖 小さじ1位
- 醤油 小さじ1と1/2位
- 生姜パウダー 少々(なくてもよい)
- 豚ひき肉 180g位
- 塩コショウ、ごま油 各少々
餃子の皮
水 少々(包む用)
水 150ml位(蒸す用)
2.下準備1 鶏がらスープ(肉汁の素となる)
3.下準備2 椎茸みじん切り
4.Maiking1 鶏がらスープつぶす
この鶏がらスープをつぶすのが意外と手ごわかったです
とにかくつぶしにくくて・・・
弾力あるからはねる‼はねる‼
初めはスプーンを使っていたのですが、
途中フォークに選手を切り替え
フォークで刻みつつ、つぶしつつ、
なんとか細かくできました
そして再度ラップをして冷蔵庫へ・・・(温まると液体状になるのを防ぎます)
5.Maiking2 肉だねを作る
6.Maiking3 肉だねを皮で包む
ここでも、鶏がらゼラチンがまたはねる!はねる!!(笑)
そっと置くようにのせないと、はずみですぐに散らばるのです
そして肉だねの乗せ方も、
乗せている肉だねの分量もばらつきがあって
改めて自分のおおざっぱさを実感・・・
もう少し均等にできるようにしますっっ
本当であれば、包みやすい包み方を見つけて
その包み方も写真におさめたかったのですが・・・
余っていた皮を使ったせいか、
乾燥していて、皮が割れるのです・・・
次は新品の皮で作りますっ
包み方を試行錯誤する中でも、
餃子を作るときのようにひだをつけずに
二つに折りたたんでから、両側を中心にあつめて
キュッとつまむと、それっぽくできましたっ
言葉じゃわかりにくですね、すみません・・・
皮が17枚しかなく、肉だねとゼラチンは余りましたので、
冷凍用の小籠包と一緒にジップロックにインして冷凍庫へ~
7.Maiking4 フライパンで蒸す
7.出来上がり
白いお皿に、白い小籠包があまり映えていませんが、
そして汁出てしまっていますが、
かわいいっ♡♡♡
なかなかいい感じにできました~~~🐹💛
いや、あの
控えめにいって美味しかったです!!
よくよく考えたら、純粋な肉汁というより
肉汁に見せかけて、この汁は
ほぼ鶏がらスープかとおもいますが・・・
でもいいのですっ☆
美味しすぎたので大満足でした~♡
フライパン(鍋敷きの上に置いてますよっ)から
直食べしようとするあたり、
ズボラ感すごいですが
おひとり様ランチなのでよいのです!
でも、こういう時に盛り付け方なども
工夫できるようになれるといいなと思います~
とにかく大満足のランチになりました♡
お家で小籠包食べたいな~と思っている人に
ぜひ一度つくってみてほしいですっ
9.おわりに
今回の小籠包作りでの反省点・・・
餃子の皮は新品を使う!
そして今後の課題・・・
小籠包の上手な包み方を見つける
またチャレンジしますっ
そしてまだ冷凍の小籠包があるのでそちらも楽しみますっ🐹💛
≪おわり≫
ブログ始めて二日目にして
寝不足からか目がつらいです・・・わくわくよ、いずこへ・・・(笑)
でも書くのは楽しいですっ☆
そして、今日の仕事はなかなかハードで、
ただでさえ少ない脳みそがしぼられている気分でした・・・
まだ月曜日なので、気合いを入れて明日からもがんばります!!
ぷにこ🐹
コメント