皆様こんばんは🌟
お肌が気になるお年頃。
肌に良いとされるビタミンCの摂取を意識しております。ぷにこです🐹💕
ビタミンCと言えば、レモン🍋
買うなら、国産で、ノーワックスで、安心安全なレモンを手に入れたいですっ🌟
そしてふと思いました。
「レモンの種から、レモンって育てられるのか」と。
ということで、思い立ったら吉日。
2021年5月9日、
レモンの種からレモンはできるのか
を決行!!
あれから早1年程、経ちました・・・🌱
初心者のお世話ながら(なんなら植物育てるのへたっぴな方)
すくすく元気に育ってくれています!
ということで、
その様子と私の育て方をご紹介します!
種からレモンを育てる 育てる流れ
まずはレモンを種から育てるための流れです!
おおまかに3ステップかと!
ステップ1 レモンから種を取り発芽させる (発芽するまで約2週間)
ステップ2 発芽した種を植える
ステップ3 植え替えを繰り替えす
今回は、スーパーで売っていた広島県産のノーワックスレモンから種を取りました🙆♀️🍋
2021年5月9日 発芽させる
発芽させるまでの準備です☟
①レモンから種を取りきれいに洗う
②濡らしたキッチンペーパーをお皿に敷き、種を一つずつ並べる
③種の上に濡らしたキッチンペーパーをかぶせる(濡らしたキッチンペーパーでサンドする)
④お皿にアルミホイルをかぶせ冷暗所に置いておく~2週間程放置
濡らしたキッチンペーパーではさんで約2週間。
本来であれば、こまめにキッチンペーパーを取り替えたり
霧吹きで湿らせたりという手間暇が必要でしたが、
私の場合、仕事を言い訳に放置を貫いていました・・・
その結果少々悲惨なことに!!!😭
アルミホイルを開けた様子の画像です☟
(カビが生えていて少々お見苦しいので要注意!)
今回は7個中2個が発芽していました!(〇でかこんでいるところ)
ほとんどカビもついていない2個だけを植えることに決めて、
きれいに洗いました☟🌟
なんだかかわいいです🐣
カビは衝撃でしたが、気にせず植えました~😳
残りの5個は廃棄しました。ごめんなさい🙈
2021年5月23日 発芽した種を植える
最初の種植えです!
使うものは、豆腐の空きパックです!(笑)
空きパックの底に、水捌けするための穴を数か所開けて鉢植え替わりにしました🌱
土は、いつの日か100円ショップで手に入れた「花と野菜用の土」があったので
それを使いましたよ~
土を容器に入れて、真ん中にくぼみをつくります☟
発芽した根(白いぴょこんと生えた方)を下にして、くぼみにそっと置きます☟
上から土をかぶせて、土がひたひたになるくらい水をあげます。
あとは土が乾ききらないように、こまめに水をあげて
目が出るまで心待ちにしますっ🌟
2021年6月4日 芽が出ました!それから4日間の様子
最初に芽がでてから経った4日でこの成長スピードです!
かわいいのなんの~💕毎日ハッピーでしたぁ~🐣💕
それからさらに2週間もするとこんなに立派に!
たくましいです!
2022年1月29日
それからというもの月日が流れ・・・
そしてこの時点ですでにちびだけが残っています。
まろちゃんは残念ながら豆腐パックの段階で枯れてしまいました😭
ちびとまろちゃんは同じように育てていたので、
まろちゃんだけが枯れたのは、種の一部が欠けていたのが原因かと考えています・・・
(あくまで素人の見解です・・・)
残ったちびは、もはやちびじゃないです。
まろちゃんの分も大事に育てていきます!
2022年3月16日
2022年5月23日 今ここ
おわりに
残念ながら種の時点で削れていた方(まろちゃん)は
枯れてしまいましたが、ちびと名付けた方は
ぐんぐんと育ってくれています!
レモンの実がつくまではまだまだ程遠そうですが😳💕
育っていく姿に元気をもらっているので
レモンと一緒にぷにこ自身も人としてちょっとずつでも
成長できたらいいなと思っています~🌟
また1年後にレポートしますっ🌟
≪おわり≫
ぷにこ🐹
コメント