【不二家】抹茶好きにはたまらないパート2!不二家の抹茶モンブランが贅沢な一品だった!ハプニングもあり。

食べ物

少し前になりますが、ふと「不二家のケーキ、久しく食べていないな~」と思い立って

帰宅途中にある不二家にふらっと寄って見つけてしまいました。

おトクの文字!

そして、最近ハマっている【抹茶味】

そして【モンブラン】!!

もうこれは買うしかない!

ということで、購入してルンルンで帰宅したのですが、

ここで悲劇が!!

ケーキ箱のある部分に注視しながら

玄関に入り、扉がしまるところで

勢いよくしまった扉がケーキの箱を持つ手を直撃し

衝撃で落としました・・・ケーキの箱を・・・泣

おそるおそる開けてみます・・・

奇跡的に無事・・・!!?

であるはずもなく、

見事にすってんころりんしてました・・・

ちなみに、注視していた箱のある部分とはここです☟

穴が開いているのは、親指を入れて開けようとした後に写真を撮ったためです。本来は開いていません。

ケーキの1ピースのような形に点線が入っているのです。

「考えられているな~」

なんてのんきに考えながら玄関に入ったら

玄関扉に「あちょーッ👋」とチョップ入れられたかのごとく

ケーキの箱を手から落とされました(´;ω;`)

完全に私の不注意ですが・・・

でもめげずに美味しくいただきます!

なんとか態勢を整えて、お皿にオンしました!

モンブラン特有の巻き巻き感は失っていますが、

チョコに乗ったお豆は健在です!

デコレーションが美しいです!

ビフォアも再度載せておきます☟

ついでにケーキの内部の詳細もぜひこの写真にてご覧ください🐣

本来であればこの美しい巻き巻きも健在だったのになあ~🥺♡

上からも眺めてみます☟

クリームが悲惨なことになっており、

お見苦しい部分もありますが、

この丸いフォルムがたまりません。

チョコの上の黒豆が、この抹茶モンブランの色合いを

引き締めてくれて、和の心も忘れない上品さを表現していると感じます。

崩れにくいように、土台はカップで保護されています。

(このカップのおかげで、1mほどの高さから落ちてもなおまだここまでの原型を保てたのかも?!)

ちなみにいうと、箱を開けた瞬間から

抹茶のほろ苦さを含んだ甘い香りがふわ~と香り、

ケーキは崩れていながらも、香りだけでとても美味しい気分に。

実食していきます!

断面です☟

ぼやけていてすみません。

この状態では見えませんが、

抹茶クリームに囲まれたホイップクリームの中に

さらに粒あんクリームが隠れていて、3種類のクリームを楽しむことができます!

土台のスポンジの中にも抹茶クリーム!

クリーム尽くしですっ!

チョコと黒豆もいただきますっ!

この薄いチョコのパリパリ感もたまりません。

黒豆もほどよい甘さです。

抹茶のほろ苦さのあるクリームと黒豆の甘さの相性が良いです。

スポンジの側面です☟

スポンジまで抹茶味なんです!!

クリームからスポンジまで抹茶尽くし💕

落としてしまうハプニングはありましたが、

たまにはおトクにつられて買うのも悪くないな~と

思えた一品でした!!

不二家のケーキ、何年ぶりだろうというぐらいに久しぶりに食べましたが

抜け目がなくて感動です!

抹茶モンブラン最高でした~~!

不二家の前を通りかかったらぜひ、

思うがままにケーキを買ってみて下さい☆

≪おわり≫

ぷにこ🐹

コメント

タイトルとURLをコピーしました